先方とのアポを最優先にしているので、海外出張の時は寝込んではいられません。一人で行く時は、ことさら体調管理には細心の注意を払いますが、女性だからといって特別気を付ける事はなかったと思います。
実際、長年、多くの人と一緒に出張してみて、出張先で体調を崩すのは圧倒的に男性が多かったと思います。出張者の絶対数として、圧倒的に男性の方が多いので断言はできませんが、体調管理は女性の方が上手いと思います。男性が体調を崩す原因は下痢が多かったようです。
女性一人で海外出張に行くケースも増えてきたのではないでしょうか?私がこの10年以上、一人で海外出張に行って身に付けたコツや、女性の海外出張の際に注意することなど、思いつくままに書いています。出張の行き先はジャングル、砂漠、農村地帯、地方都市、大都市まで多岐にわたるのがこのブログの特徴だと思います。私の実体験に基づいているので、一般的に言われている事とは違うかもしれませんが、これも情報の一つとして提供できればと思っています。