女一人で海外出張: 出張先での食事

2017年5月6日土曜日

出張先での食事

 一人で海外出張に行って、まず困ったのは、女一人での食事をどうするかです。ファーストフードやスナック類を食べていたのでは元気が出ません💧。それに、せっかく海外に来ているのですから、その土地の名物を食べてみたいし、美味しいレストランに行ってみたいものですよね💓


 仕事が一段落し、時間に余裕ができると、美味しいものを食べに出かけたいという欲求が出てきます。せっかく海外に来ているのですから、地元のグルメが楽しみの一つです。

 しかし、一人食事のハードルは高い。『レストランで、オーダーするぞ!』と思って、雰囲気の良さそうなレストランを眺めても、欧米の街には一人で外食できない雰囲気があるのです。特に晩御飯をどうするかが難題でした。昼ならビジネスランチをする人達もいますし、一人で昼食をとるビジネスマンもちらほらいました。でも晩御飯となると様相は一変し、街のレストランにはカップル、家族同士しかいません。一人で食事をする人の姿はありませんでした。

 そんな状況なので、ホテルの選び方(3)でも触れましたが、出張で海外に来ている時は、必然的にホテルでとることが多くなります。

 次回から、ホテルでの晩御飯について書いていきます。また、それ以外の一人での食事に関する良い方法についても、続けて書いていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿