仕事で一人で海外出張に行くことが多いので、プライベートで行く海外旅行でも、一人旅が好きになりました。プライベートでも一人での食事には苦労します。アジアに行った際は食堂に行けば良いので楽ですが、欧米に行った時が大変でした。レストランでの一人での食事が難しいのです。また値段も高くなりますし。結果として、欧米に行った時は、アパートメントタイプの部屋をを数日から一週間借りて、自炊していました。また、ホテルに泊った時は、デリのお世話になることが多かったです。
自炊は良いですよ。市場(マーケット)やスーパーに食材を買い出しに行く時点でもう楽しくてワクワク💕します。日本では手に入らない珍しいハムやチーズを入手し、地元のワインを買って、収穫したての地元の野菜をすぐ料理できる幸せ!市場では魚介類やお肉を買う事もできます。自作のブイヤベースは最高に美味しかったし、そこまで手をかけなくても、とれたてのエビにオリーブオイルと岩塩を振りかけ、オーブンで焼くだけで、最高のおつまみになります。デザートとして、近所のペストリーから買ってきたトリュフチョコで〆たらもう幸せ💕です。
でも自炊を楽しむには、買い出しから調理、後かたずけにかける時間が必要なので、出張の時は忙しいので自炊はしません。
ただ、例外として、現地調査でホテルの無い所に滞在する時は、一軒家を借り上げます。その時は皆で自炊していましたね。
ただ、例外として、現地調査でホテルの無い所に滞在する時は、一軒家を借り上げます。その時は皆で自炊していましたね。
欧米ではスーパーが17:00で閉ったりするので、だいたい到着初日に食材を買い込んでいました。(アジアではどんな田舎でも屋台や村の食事所があったので、一汁白米(若しくは麺)のような生活になりますが、自炊する必要は無かったです。)
自炊をする現地調査はきつかったですね。何がきついかと言うと、最初から女性の私に食事を作らせようとするおじさん達に、各自の食事を準備させる事が、です。(そもそも、私の旦那様でもないおじさん達に、なんで私が三食作ってあげなければならないの??)
「え~僕、お弁当も食事も、Sabiさんと同じもので良いよ。」
なんて、平気で言います。
『で良い。じゃないだろ。忙しい所悪いんだけど、僕の分も作って下さい、と、頭を下げてお願いしな!』
と、はっきり言っても良いのですが、
「私、アレルギーがあるので、本当に私と同じで良いんですか?果物と野菜だけになってしまいますけど?」
と言うことにしています。すると、
「え!それじゃ困る。・・・・じゃ・・・僕・・・サンドイッチ作って、食べる事にするよ。」
と言います。
しかし、ここでホッとしてはいけません。おじさん達は、買い物もできないのです。初めて知りました。サンドイッチを作るには、何を買う必要があるのか、分からないのです。ただ、買い物かごを持ってぶらぶら歩くだけなので、日数分の食材を選んであげなければなりませんでした。
また、おじさんの一人は料理上手を自称していますが、台所の後片付けもできませんでしたね・・・まな板・包丁も洗わないで、野菜くずもついたまま放置・・・「洗って片付けろ!」と私が号令かけるのを、カウンターパートの現地人が爆笑して見ていました。
また、おじさんの一人は料理上手を自称していますが、台所の後片付けもできませんでしたね・・・まな板・包丁も洗わないで、野菜くずもついたまま放置・・・「洗って片付けろ!」と私が号令かけるのを、カウンターパートの現地人が爆笑して見ていました。
そもそも、私は食後もカウンターパートの人と遅くまで内業しなければならいし、現地調査で来ているのだから、内業しないで酒飲んでいるおじさん達は、せめて自分の世話くらいは自分でしてもらいたいものです。
それに、私の食料の果物、断りも無く勝手に食べるんじゃないよっ!!「後でお金払うから良いだろ。」って言うけどさ、ここにはスーパーが無いから食材が手に入らない環境なの!おじさんに食べられた分だけ、私の食料が減るの!
それに、私の食料の果物、断りも無く勝手に食べるんじゃないよっ!!「後でお金払うから良いだろ。」って言うけどさ、ここにはスーパーが無いから食材が手に入らない環境なの!おじさんに食べられた分だけ、私の食料が減るの!
・・・なんか、最後は愚痴になりました。すみません。本題に戻ります。
あと、欧米の都市部に泊った時は、デパートや食料品店のデリコーナーは、テイクアウトできるので便利です。もし、出張で泊ったホテルの近くにデリがあるなら、利用すると良いですね。ホテルや外食より、ずっと安いですし。デリは夕方早い時間に閉るので早めに買い物に行かないといけませんが、とても便利です。指さしで注文できるように、その国の言葉で数字を言えるようになっておくと良いですよ。
「これ、200g下さい。」とか、「小さい(大きい)パックで下さい。」
くらいの語彙力で、デリでの買い物はできます。
是非試してみて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿