女一人で海外出張: 10月 2017

2017年10月29日日曜日

価値観の違いではありまん

 初来日したオーストラリア人クリス。大の日本ファンです。まあ、始終大喜びでした。日本の、目に入る物全てが“KAWAII!!”のだそうです。東京モノレールのSUICAカード、モノレールのイラストが可愛いとかで、オーストラリアに持ち帰っていました。クリスのKAWAII💗LOVEは止まらない・・・男の子なのにね。

そんなクリスが電車の中で、あるアクションを起こしたのです。

2017年10月13日金曜日

海外出張とドレスコード

 海外出張に行くと、日本での日常とは異なる様々なシーンに出会います。特に欧米では、服装をどうしたら良いのか、皆さんも迷われると思います。そんなシーンごと、服装に気をつけるポイントをまとめます。

2017年10月10日火曜日

おすすめのお土産(4)

 さて、おすすめお土産のコーナーも、東南アジア編です。
 東南アジアは面白い&珍しいお土産の宝庫!ですが、職場に持って行くには品質的にちょっと物足りなかったりします。でも最近は日本人が開発した商品が現地の店頭に並ぶ事も多くなり、あ、これ良いな、と思うものは案外日本人が関係していたりします。(現地で開発した日本人、すごいな~と思います。)
 では、まず先に、失敗しがちなお土産の方から紹介していきます。

2017年10月9日月曜日

交渉の場は戦場

 普段、私が行っていた海外出張は平和な案件が多かったです。時々、敵・味方という立場で議論をする場合もありました。その場合、交渉は戦場になります。相手側と条件を詰める際の交渉の場も戦場になります。戦う海外出張は、瞬発力と持久力と強い意志が求められるので、会議が終わった後は激しく消耗します。私の場合、アドレナリンが出っぱなしになり、その晩は眠れなくなります。