女一人で海外出張: 8月 2017

2017年8月31日木曜日

海外で日本語を話す時の注意

 東南アジア某国行きの飛行機に乗り合わせていた日本人男性の集団。彼らの様子から皆さん同じ会社の社員のようです。現地の入国を済ませ、私は手配していたタクシー待ち。日本人男性達は現地支店の迎え待ちで、お互い近い所に立っていました。

 決して聞き耳を立てていた訳ではないのですが、年配の男性が若い男性に話している内容が私にも聞こえてきました。

2017年8月28日月曜日

海外出張に必要な語学力

頻繁に海外出張に行くと言うと、「英語ペラペラなんだー!すごいね。」と言われます。もしくは、「どうやって英語マスターしたの?」と聞かれる事もあります。でも、ちょっと待って下さい。海外で、または、海外と、仕事をするには果たして英語は必要不可欠なのでしょうか?

2017年8月9日水曜日

アメリカ出張あるある

 アメリカ出張に行くと、結構な頻度で飛行機に預けたスーツケースが開けられています。勝手にです。無断でです。私の立ち会いも無くです。帰国後、スーツケースの中に謎の手紙が入っていた事があります。
 手紙の内容を要約すると、
「安全目的で、アメリカの法に基づいて、あなたの荷物を開けて検査しました。以上。」
 結構・・・高圧的な内容でした。

2017年8月1日火曜日

現地情報は生ものです

 海外出張の際は、現地が安全かどうか情報を収集し、行くかどうかの判断を行います。一般に外務省の海外安全ホームページを参照するのではないでしょうか?ここの情報でレベル1のエリアなら、ためらわず出張に行かされるのでは?

 でも、現地の状況は、なかなかこのwebサイトには反映されていない気がします。そう感じるのは私だけではないと思います。